2022年– date –
-
のぼりがようやく完成しましたので早速デビューしました
おはようございます。 昨日鈴木・原田の2連のぼりがようやく完成して届いたので、今朝早速デビューしました。 遠近法で実物と同じぐらいに見えますが、実際は自分よりデカいです笑 後ろに立てているだけで注目を集めてくれる頼もしいやつですが、とても不... -
福田学区のお宅へ訪問した際
福田学区のお宅へ訪問した際に、 「あんたに言ってもどうにもならんけど、近くに危険な交差点があるから何とかならんかな」 とお話をいただきました。 写真は ・福田第二保育園北の交差点 ・セブンイレブン岡山妹尾崎店付近の交差点 ・ローソン岡山古新田... -
最終的にはアインシュタインの相対性理論まで進展
支援者のお宅へ訪問。 再挑戦の話をすると 「ワシらはもう歳じゃけえ若い者に頑張ってもらわんといけん!」 と政治の話から、車のエンジンの話へ。その後はハイブリッド、電気自動車、カーボンニュートラルの話になり、最終的にはアインシュタインの相対性... -
掲示板を数カ所設置させていただきました
掲示板を数カ所設置させていただきました。 写真の所は先月に倒れていると連絡をいただいて、ようやく設置に伺えました。 遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。 少しづつしかできませんが、確実に対応していきたいと思います。 -
広報版が剥がれていたのを発見しましたので急いで設置し直しました
広報版の設置 たまたま通りかかった際に、広報版が剥がれていたのを発見しましたので、急いで設置し直しました。 みっともない状態になっていて、申し訳ありませんでした。 つい先日ポスターを貼り替えたばかりでしたので、尚更です。 今後は設置の状態も... -
おかやまミルクフェアに行ってきました
おかやまミルクフェアに行ってきました。 浦安総合公園で開催していて、とても大盛況で参加者の多くは小さいお子さん連れのご家族でした。 アンパンマンショーやバター作り体験が出来るブースがありましたが、私が行った時は大型トラクターと記念撮影が大... -
今日で10月は最終日
今日で10月は最終日。あっという間に過ぎた1ヶ月でした。ホントに早かったです‼️ ご挨拶とポスターの貼り替えの1日。 夕方の辻立ちをしていたら、お買い物帰りの方に「頑張ってね!!」とお声かけをいただきました。 励ましのお言葉、本当にありがとうご... -
「水曜どうでしょう」ディレクター藤村忠寿氏のトークショーを見に行きました
昨日、表町で開催の「岡山城下山陽道物語」に参加した際に、29日、30日と「水曜どうでしょう」のディレクター藤村忠寿氏がトークショーをする事を知り、29日は見れなかったので、本日は見に行ってきました。 いつもの藤村節が炸裂していました笑 その後、... -
今日はイベント三昧です
「福田ふれあいまつり」参加してきました 新型コロナウイルスの影響で、数年ぶりの地域イベントの開催とあり、また、天候にも恵まれて最高のお祭り日和で、子どもも大人も多くの方が来場して大盛況でした。 開催に際して、色々と困難があったと思いますが... -
ご挨拶とポスターの貼り替えに行ってきました
午前中は諸々の手続きがあり、午後からご挨拶とポスターの貼り替えに行ってきました。 先週からポスターの貼り替えを行っていますが、皆さま快く貼り替えにご了承をいただきまして本当にありがとうございます。 お一人おひとりとお会いして、温かいお言葉...